News

ニュース

2025

November
10

ニュース
リリース

株式会社フソウ

豊橋浄水場再整備等事業における落札者に決定

国内水道事業初 BT+コンセッション事業に参画

株式会社フソウは、インフロニア・ホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、岐部一誠 取締役 代表執行役社長 CEO)を代表企業として10社が参画するグループ(以下、「当応募グループ」)の構成企業として、愛知県が進めている「豊橋浄水場再整備等事業(以下、「本事業」)」に係る公募手続において、2025年11月7日(金)に落札者として決定されました。

1967年に供用が開始された豊橋浄水場は、東三河地域の豊橋市、豊川市、新城市へ一日約8万㎥の給水を担い、地域の暮らしを支えてきましたが、供用開始から50年以上が経過しており、主要施設の老朽化が進行し、耐震化も必要な状況です。

県は、将来を見据えた施設整備を行うことを目的として、民間のノウハウや創意工夫を最大限に活用するため、事業者が自らの提案を基に豊橋浄水場の再整備を行った後、県に豊橋浄水場の所有権を移転(BT〈Build Transfer〉方式)し、再整備後の豊橋浄水場や豊橋南部浄水場等の運営・維持管理については、公共施設等運営事業による事業方式(以下、「コンセッション方式」)により、実施することとしました。これら二つの方式を一体とした「BT+コンセッション」方式の導入は水道事業において日本初であり、先進性のある取り組みです。当応募グループの構成企業各社が有する強みを最大限に活かすことで、次世代型浄水場の構築、カーボンニュートラルの実現、東三河市町村との連携の推進を果たし、持続可能で効率的な事業運営に取り組んでまいります。

今後、愛知県との基本協定の締結を進めていく予定です。具体的な事業内容等につきましては、愛知県との協議を踏まえ適宜公表してまいります。

政府ではPPP/PFI推進アクションプランを策定し、目標数値を掲げた中でウォーターPPP(コンセッション方式および同方式に準ずる効果が期待できる官民連携方式)を推進しています。本事業は、全国第二号となる水道事業を対象としたコンセッション案件となります。フソウは、本事業への参画を通じ、施設と管路を一貫して手掛ける総合水インフラ企業として、地域の上下水道事業、公共サービスの持続可能性を高めるための貢献をより一層推進してまいります。

【提案概要】

当応募グループは、次に掲げる「AICHIモデル」を策定し、安定的な水の供給と、持続可能な財務管理の実現、無駄のない効率的な組織体制の実現を提案しています。

 ■Aqua-infra(安全・安心な水基盤)
  先進的水処理施設を採用し、安定した水処理と省スペースで大幅な工期短縮

 ■Innovation(前例に捉われない先進技術の採用)
  最先端の状態監視技術やIoTセンサーを活用

 ■Crisis management(強靭な基盤と体制の構築)
  フェーズフリー思想に基づき南海トラフ地震に耐えうる強靭な浄水場を構築

 ■Hybrid Energy(水素利活用・カーボンニュートラルへの貢献)
  未利用エネルギーにより生成した水素利活用の早期実現

 ■Integration(上下水道一体で流域管理、東三河経済圏への貢献) 
  東三河地域につなげるプラットフォーム構築の支援

<次世代型浄水場のイメージパース>

【当応募グループの概要】

名称あいちウォーターイノベーション
代表企業インフロニア・ホールディングス株式会社
構成企業株式会社東芝
株式会社エステム
株式会社NJS
水道機工株式会社
株式会社サーラコーポレーション
株式会社フソウ
株式会社大場上下水道設計
神野建設株式会社
FCC Aqualia S.A.

【事業概要と今後のスケジュール】

事業期間特定事業契約締結日の翌日から 2056年3月31日まで
(再整備期間:特定事業契約締結日の翌日から約10年)
(運営期間:再整備期間終了の翌日から2056年3月31日まで)
事業範囲【再整備期間・運営期間共通】
・統括運営業務、関連施設業務、任意事業
【再整備期間】
・豊橋浄水場再整備業務、豊橋浄水場運転管理業務、豊橋南部浄水場運転管理業務、場外管路維持管理業務
【運営期間】
豊橋浄水場運営業務、豊橋南部浄水場運営業務、場外管路運営業務
今後のスケジュール(予定)2025年11月 基本協定の締結
2025年12月 特別目的会社との特定事業契約の締結

※本事業に関する詳細は、愛知県のホームページをご覧ください。
豊橋浄水場再整備等事業について|愛知県公式ウェブサイト

-本件に関するお問い合わせ-
株式会社フソウ
経営戦略本部 経営企画部 広報課
TEL:03-6880-2123 / MAIL:koho@fuso-inc.co.jp